まだまだ暑さの残る、夏休み最後の土曜日。錦町にあるN-oval音楽サロンで、小田島航太氏の艶やかなサクソフォンと建部紘子さんの柔らかなピアノの音色が、子育て中のご家族たちに届けられました。
バッハの無伴奏チェロ組曲からのプレリュードや、ちょっとジャジーなバーンスタインの作品まで…素敵なサクソフォンの音色に癒されたひととき。ピアノのソロはドビュッシーの《アラベスク》をお楽しみいただきました。今回は、お子さん向けというよりは、子育て中でなかなかゆったりとした時間を持てないお父さん・お母さん向けのプログラムでしたが、お子さんたちもリラックスして楽しんでくださったようでした♪
後半のフリートークの時間は、こういう機会をもっと地域でも積極的に増やせたらいいのに、とか、お知らせを受け取る(チラシを置くなど)時に目が届きやすい場所について、などなど…いろいろな声が寄せられました。中には、マイクの向け方がちょっと強引だったのでしょうか「無理に(そういうつもりではなかったのですが、すみません…)振らないでほしい」というアンケートでの記載もありました。率直なお声を、さらに聞かせていただきたいと思います!
2nd、3rdは別の切り口で、お子さん目線の企画を組んでまいります。ぜひ、ご参加ください♪

250823140119160

250823140347346