
宮崎晴代先生 特別講座II ようやく実現に!
2020年3月に、奇跡的に(その後新型コロナウィルスが…(:_;))行うことができた宮﨑先生の講座、覚えていらっしゃる方も多いかと思います。ようやく、…
上質な音楽を通じて人と人とのつながりの大切さを見つめ直し、
音楽と共に新しい出会いを作り出そうとする音楽プロデュース集団です。
MHKSが行っている活動や、これからおこなっていきたい様々な企画です
Youtubeチェンネルを開設しました!!このコロナ禍の中、なかなか皆様に音楽を楽しんでいただけないので…私たちのささやかな活動状況をご覧いただけるようにしてみました。ぜひご覧ください♪
錦町のN-oval音楽サロンが、これからMHKSの本拠地となります。ベートーヴェンイヤー(生誕250年)コンサートシリーズ、お話とミニコンサートのコラボレーションなど、音楽はもちろん、親しみやすく興味深い講座などを企画して参ります。
大人向けのコンサートと同じように,演奏家と子どもたちの距離感が近いコンサートを企画しています。音楽教室など子供たちとの距離が近いところで‟音楽と音楽家に出会う“機会を作っております。
2020年3月に、奇跡的に(その後新型コロナウィルスが…(:_;))行うことができた宮﨑先生の講座、覚えていらっしゃる方も多いかと思います。ようやく、…
MHKSアーティスト会員 蔡翰平さんからのお知らせです♪ 2015年に愛媛県宇和島市で上演された音楽劇「天の赦すところ」の出演者が集う同窓会コンサート…
2019年8月に昭和音楽大学のユリホールで行われた、P.L.グラーフ氏のリサイタル。御年90歳とはとても信じられない、本当にエネルギッシュで瑞々しい演…
MHKSアーティスト会員 池田緋沙子さんからのお知らせ・その2! 「旅するメロディ」シリーズが始まりました! 旅をテーマに、様々な楽器、様々なジャンル…