
宮崎晴代先生 特別講座II ようやく実現に!
2020年3月に、奇跡的に(その後新型コロナウィルスが…(:_;))行うことができた宮﨑先生の講座、覚えていらっしゃる方も多いかと思います。ようやく、…
お知らせ
2020年3月に、奇跡的に(その後新型コロナウィルスが…(:_;))行うことができた宮﨑先生の講座、覚えていらっしゃる方も多いかと思います。ようやく、…
MHKSアーティスト会員 蔡翰平さんからのお知らせです♪ 2015年に愛媛県宇和島市で上演された音楽劇「天の赦すところ」の出演者が集う同窓会コンサート…
2019年8月に昭和音楽大学のユリホールで行われた、P.L.グラーフ氏のリサイタル。御年90歳とはとても信じられない、本当にエネルギッシュで瑞々しい演…
MHKSアーティスト会員 池田緋沙子さんからのお知らせ・その2! 「旅するメロディ」シリーズが始まりました! 旅をテーマに、様々な楽器、様々なジャンル…
MHKSアーティスト会員である池田緋沙子さん(Fl)からのお知らせ・その1です! 宮城教育大学の音楽科を卒業して、現在東北を中心に活動しているメンバー…
サックスカルテットコンサート第3弾。 今回は、N-oval音楽サロンと山形市の喫茶 瑳蔵の2会場です。 皆さまぜひ! SENDAI SAXOPHONE…
日本の未来は仙台から 先端技術と文化による都市モデルづくり 以下のURLから申し込みが可能です。完全にオンラインのみになりましたので定員もなく、締め切…
田原さえの世界 in N-oval ~Aimez-vous Chopin? ショパンはお好き?~ お話を交えながら、ショパンの作品をお楽しみいただきま…
王様のコンサートⅨ~バレンタインに音楽を!~ 早くも、「王様のコンサート」は9回目となりました。今回は、芸大を卒業なさったばかりの若手オーボエ奏者 芳…
For Tomorrow ~つながっていく音楽~ DVD制作・助成 (公財)仙台市市民文化事業団 ようやく出来上がりました!(公財)仙台市市民文化事業…